top of page

創業以来、地域密着! 水回りのことや家の設備(リフォーム)のことなら吉村物産株式会社へ
吉村物産株式会社の紹介
弊社は、山口県美祢市に拠点を構える「TOTOリモデルクラブ加盟店」であり、美祢市指定の水道業者として信頼と実績を誇ります。お客さまの暮らしをより快適に、より豊かにするために、水回りを中心とした各種設備工事からリフォームまで家の設備に関するサービスをご提供しております。
また、経験豊富なスタッフが丁寧にヒアリングを行い、お客さま一人ひとりのご要望に寄り添ったプランをご提案いたします。TOTO製品をはじめとする高品質な設備を使用し、確かな技術で施工を行いますので、安心してお任せください。



上下水道について
上水道・下水道とは
蛇口から出る飲める水が上水です。上水道とは、キッチンやお風呂場、トイレなどで使う水の管理をし、健康に害が出ないレベルまで綺麗に処理された水の道を言います。また家庭などから出る汚水が下水です。 下水道から汚水処理場に通され、海や川に戻せるレベルまで処理が施され、最終的に川や海へ運ばれます。
こんな時 1
●水道代が、高くなったなあと感じる。
こんな時 2
●トイレの水が、止まらなくなった。
こんな時 3
●浴槽の排水が、流れにくくなった。
こんな時 4
●排水溝から、いやな臭いがしてくる。
こんな時 5
●蛇口を閉めたのに、ポタポタと水が漏れてくる。
こんな時 6
●便器と床の隙間に、水がじんわりと溜まってくる。




浄化槽の設置について
浄化槽とは
浄化槽は、公共下水道が利用できない地域で使用される排水処理設備です。
浄化槽の中に生息している微生物を利用することにより、トイレやキッチンやお風呂場から出る生活排水をキレイにしてからそのまま側溝や河川などに放流します。